2022年 11月 30日
秋芳洞
Nikon D780 + AF-S 20mmf/1.8G ED
秋芳洞_f0018464_22183188.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

前回の続きです。
所用で山口に行く機会があったので
トラベル三脚UT-3ARを持参して
秋吉台の秋芳洞の写真を撮ってきました。

本当は秋吉台のカルスト台地の
夕焼け写真を撮りたかったのですが
生憎の曇り空だったので
洞窟撮影に切り替えました。
(TT)

↑ は、有名な百枚皿です。
もっと綺麗だと思っていたのですが
想像とはちょっと違いましたね。



More

# by muto2100 | 2022-11-30 22:41 | 風景・その他 | Comments(0)
2022年 11月 27日
UT-3AR
iPhone13 Pro
UT-3AR_f0018464_16234298.jpg


今日はアイテム帳です。
小型トラベル三脚を購入しました。


More

# by muto2100 | 2022-11-27 17:28 | アイテム帳 | Comments(0)
2022年 11月 25日
ゆりかもめの車窓から
iPhone13 Pro
ゆりかもめの車窓から_f0018464_18090810.jpg

最近、随分と寒くなってきましたねぇ。

首都圏はいよいよ晩秋といった雰囲気で
朝晩はコート必着になってきました。

私が住む千葉県地方は
銀杏の黄葉がピークを迎えていて
もう少しすると
寺社の紅葉の便りが聞こえてきます。
今年は紅葉のピークと
私の休日が折り合わず
なかなか撮影に行けていませんので
最後の千葉県の紅葉くらいは
何とか撮りたいな、と思っています。


閑話休題。
1週間ほど前に新橋に出張したのですが
その際に久しぶりに「ゆりかもめ」に乗ったので
車窓からiPhoineで写真を撮ってきました。



More

# by muto2100 | 2022-11-25 18:09 | 都会の夕景・夜景 | Comments(0)
2022年 11月 23日
妙義山 4
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
妙義山 4_f0018464_10183318.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

前回の続きです。

これが今回私が撮りたかった風景です。
日暮れまで見ていても飽きない風景という事で
「日暮らしの景」と呼ばれています。

朝の雰囲気が残っているうちに撮りたかったので
かなり急いで現地入りしましたが
何とか間に合ってくれました。

ヽ(*´∇`*)/ ヤッター

6:30に駐車場を開けてくれた
おばちゃんに感謝です。

山頂付近の紅葉はほぼ終わっていますが
麓の紅葉が絶好調なので
多めに構図に入れて撮影しました。


# by muto2100 | 2022-11-23 10:18 | 風景・群馬 | Comments(0)
2022年 11月 21日
妙義山 3
iPhone13 pro
妙義山 3_f0018464_09554659.jpg

前回の続きです。

妙義山の登山道入口にやってきました。
8月は通行止めでしたが
今年の10月15日に解除されました。

まだ通行できない場所もありますが
私が行きたい場所までは無問題です。


More

# by muto2100 | 2022-11-21 09:55 | 風景・群馬 | Comments(0)