2023年 10月 23日
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ![]() 閑話休題。 そんなとある休日に日帰りで上高地に行ってきました。 目的は三段紅葉です。 穂高連峰が冠雪して三段紅葉になったので それを撮るべく訪問した次第です。 果たして現地入りすると↑の通り。 見事な三段紅葉ですね。 この写真は小梨平キャンプ場から撮りましたが 雲一つない晴天に恵まれて 最高の条件で撮影する事が出来ました。 手前に梓川の流れを入れましたが 水量が少なかったのが残念でした。 この雄大な風景が バス停から徒歩10分で観られるのですから 今の時代は恵まれていますね。 #
by muto2100
| 2023-10-23 07:05
| 山行
|
Comments(2)
2023年 10月 09日
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ![]() 今日はスポーツの日でしたが 千葉県地方はあいにくの空模様でした。 っていうか、結構冷え込んだので 冬物の衣服を取り出して着込みました。 夏から急に冬になった気分です。 本当は、この連休は 涸沢カールか室堂に行くつもりでしたが 冷え込みが厳しかったことと 天候がイマイチであったことから 断念しました。 とくに涸沢カールは、雪が積もって 三段紅葉が観られたそうですが 今の私のテント泊装備では 氷点下に耐える自信が無かったので 今回は泣く泣く断念しました。 昨日・今日が晴れていたら 1泊2日で行っていたかもしれませんが 天気もイマイチでしたからね。 夏から山行の練習を積み重ねて 満を持して訪問を計画していたのですが まぁ、山行初年度で 目標を達成してしまうのも何なので 楽しみは来年以降にとっておきます。 という事で今日は在庫から。 前回の続きで、日本寺の羅漢をUPします。 ↑ の羅漢、生きてるみたいですね。 風化した色味がとても良いです。 More #
by muto2100
| 2023-10-09 21:10
| 神社・仏閣
|
Comments(0)
2023年 10月 04日
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ![]() 10月になりました。 千葉県地方は酷暑がやっと終わり 秋の様相となりました。 朝晩はTシャツ1枚では寒いくらいです。 暑いのはもう飽き飽きしていたので 涼しい気候は大歓迎ですけどね。 季節の変わり目は風邪をひかないように 気を付けなければなりません。 閑話休題。 そんな秋らしくなった休日に 鋸南の日本寺に行ってきました。 日本寺は鋸山一帯を境内にしているため 境内は階段だらけで ひたすら上り下りしながら散策します。 (境内の様子は こちらです。) なので、山行のトレーニングに丁度良いので 一汗かいてきました。 日本寺には「千五百羅漢」と呼ばれる 石像が安置されているのですが それぞれに個性があって なかなかフォトジェニックな被写体です。 ↑ の羅漢も とても良い表情をしていますよね。 お気に入りの1枚をgetしました。 (*^∀゚)b 印象的な写真を撮るために 木漏れ日が石像に当たる加減を 見切りながら構図を整えました。 この写真は良い光の入り方になるまで 15分くらい待ったと思います。 「たかが石像写真」 と思われるかもしれませんが 三脚立ててキッチリ追い込んだ 入魂の1枚です。 #
by muto2100
| 2023-10-04 12:20
| 神社・仏閣
|
Comments(0)
2023年 09月 30日
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ![]() More #
by muto2100
| 2023-09-30 21:33
| 山行
|
Comments(2)
2023年 09月 27日
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ![]() #
by muto2100
| 2023-09-27 21:30
| 山行
|
Comments(0)
|
![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2023 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
カテゴリ
うちの犬 マールの独り言 小湊鐵道 大山千枚田 志賀高原・草津白根山 手賀沼 本土寺 伊豆 都会の夕景・夜景 神社・仏閣 工場夜景 山行 鉄道 植物 玉ボケ万歳! 花と虫 伏姫桜 ・ 風景・千葉 風景・東京 風景・栃木 風景・長野 風景・新潟 風景・山梨 風景・福島 風景・群馬 風景・茨城 風景・その他 ・ 天の川 コンポジット星景写真 動物 水族館 Disney Small World レタッチ HDR-image 合成写真 ポータブルオーディオ iPhone アイテム帳 フォトコン しくじるは稽古のため スキン編集 その他 タグ
My Favorite(183)
AF-S 24-120mmf/4G ED VR(132) AF-S 70-200mmf/2.8G ED VRII(60) AF-S VR ED 70-200mm F2.8G(48) AF-S 14-24mmf/2.8G(35) AF-S DX ED 12-24mm F4G(35) AF-S DX ED 17-55mm F2.8G(31) AF-S 80-400mmf/4.5-5.6G ED VR(31) AF-S VR Micro 105mm F2.8G(31) Ai AF DC 105mm F2D(27) AF-S 20mmf/1.8G ED(23) Ai AF ED 80-200mm F2.8D(22) AF DX Fisheye ED 10.5mm F2.8G(21) Ai AF 24-85mm F2.8-4D(20) Ai AF Micro 105mm F2.8D(20) AF-S 16-35mmf/4G ED VR(19) AF-S DX 35mm F1.8G(13) Ai AF 50mm F1.4D(10) AF-S VR ED 24-120mm F3.5-5.6G(10) Ai AF Micro 60mm F2.8D(10) AF-S 35mmf/1.8G ED(7) お気に入りブログ
happy *riko*... コバチャンのBLOG With Art 白金の森から ヒトは猫のペットである Primal's Pho... 温 泉 記 雅(みやび) たからもの Happy-time Green Thoughts 遊んだ記録 jyao Q Love 日記 Jester's Pic... 風の中で~ BOSS & ELLIE ろーりんぐ ☆ らいふ Kossan's Avi... 屋根裏部屋の落書帳 エキサイト以外のリンク
最新のコメント
検索
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||