2011年 12月 07日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(a,b,c) Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(d) -a- ![]() 昨日の続きです。 この日は平日の早朝&雨だったので、開門時は参拝客は殆どいませんでした。 なので、紅葉の時期に↑ こんな写真が撮れるのは、とても珍しいことだったりします。 More ▲
by muto2100
| 2011-12-07 22:02
| 本土寺
2011年 12月 06日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G ![]() 題:「 回廊の秋 」 昨日の続きです。 本土寺定番の回廊と紅葉のコラボです。 雨の御陰で手前の幹が濡れて、重厚な雰囲気になってくれました。 爽やかな回廊の秋も良いですが、こういう雰囲気も良いですね。^^ 惜しむらくは窓が開かなかったこと。 雨が降っているので開くわけ無いんですけどね。(^^; More ▲
by muto2100
| 2011-12-06 21:08
| 本土寺
2011年 12月 05日
Nikon D300 + Ai AF DC Nikkor 105mm F2D ![]() 1週間前のことになりますが、本土寺に行ってきました。 今年の紅葉はイマイチらしいので、訪問するのを止めようかとも思ったのですが、 ここの紅葉は2006年から毎年撮り続けているので、 撮らない年があると後々悔いが残るかな、と思い訪問してきました。 この日は生憎の雨模様。 勿論、輝くような紅葉は見られませんが、 雨の日にしか撮れない写真があるはずです。 今日UPした写真はそんな1枚で、 しっとりと濡れたモミジの幹にピントを合わせ、 背景にアウトフォーカスした燃えるような紅葉の窓を配しました。 地味ですが、なかなか良い感じに撮れたと自画自賛です。^^ そんなわけで、当blog恒例の秋の本土寺シリーズです。 今年は小特集になりますが、雨の中、私なりに工夫して撮ってきました。 お付き合いくださいませ。 ▲
by muto2100
| 2011-12-05 21:27
| 本土寺
2011年 07月 01日
Nikon D300 + Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D(a) Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(b,c) Nikon D300 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D(d,e,f) -a- ![]() 梅雨の本土寺シリーズ最終回です。 他にも色々と撮ってきたので紹介します。 ちなみに ↑ は、今回Ai AF micro60mmF2.8Gで撮った唯一の写真です。 この日はレンズを4本持っていったので重かったです。 これしか撮らないんだったら、持って行かなきゃ良かった~。(^^; More ▲
by muto2100
| 2011-07-01 07:23
| 本土寺
2011年 06月 25日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G ![]() 「Green」 ![]() 「Red」 前回の続きで、本土寺の回廊です。 予告と違って紫陽花じゃなくてごめんなさい。 現像が間に合わなくて。(^^; ここの回廊は毎年秋に必ず撮っているので、今回も定点観測してきました。 秋の紅葉も見事ですが、緑の回廊もまた良いですよね。 皆さんはどちらが好みですか? 今回は回廊の窓が開かなかったのが残念でした。 同じ時間に訪問しても、開いているときと閉まっているときがあるんですよね。 いつ開くんだろ、この窓。 ▲
by muto2100
| 2011-06-25 21:50
| 本土寺
2011年 06月 23日
Nikon D300 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D ![]() 題:「 PASTEL COLOR 」 先週末になりますが、本土寺に行ってきました。 お目当ては勿論、紫陽花です。 本土寺の紫陽花はこのblogではお馴染みですよね。 もう何年も前から撮り続けています。 本土寺は別名“あじさい寺”と呼ばれていて、境内には1万株の紫陽花が植えられています。 この日は、時期的には早めな感じでしたが、それでも十分に楽しむことが出来ました。 ということで、今日から梅雨の本土寺シリーズです。 ここのところ忙しくて、現像がなかなか思うように進まないのですが、 数回に分けて紹介していく予定です。 お付き合いくださいませ。 ▲
by muto2100
| 2011-06-23 21:09
| 本土寺
2010年 12月 17日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(a,c,e) Nikon D300 + AF DX Fisheye ED 10.5mm F2.8G(b) Nikon D200 + AF DX Fisheye ED 10.5mm F2.8G(d) -a- ![]() 本土寺シリーズ最終回です。 ↑ 定番の五重塔と大銀杏です。 前回は見頃前でしたが、今回はベストでした。 こういう写真は青空必須ですね。^^ More ▲
by muto2100
| 2010-12-17 07:28
| 本土寺
2010年 12月 16日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G ![]() 昨日の続きです。 回廊付近はちょうど見頃を迎えていました。 More ▲
by muto2100
| 2010-12-16 07:37
| 本土寺
2010年 12月 15日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G ![]() 2週間ほど前のことになりますが、 本土寺を再訪してきました。 More ▲
by muto2100
| 2010-12-15 07:24
| 本土寺
2010年 11月 29日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G (a,b,c,e) Nikon D300 + Ai AF DC Nikkor 105mm F2D(d) -a- ![]() 昨日の続きです。 本土寺の回廊付近で撮りました。 昨日の回廊の反対側から撮ったのですが、こっちが表側で昨日のが裏側になりますね。 天気が悪く紅葉が不揃いで、イマイチなのが残念です。(^^; More ▲
by muto2100
| 2010-11-29 07:27
| 本土寺
|
![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2019 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
My Album
|
ファン申請 |
||