1 2015年 10月 03日
Nikon D750 + AF-S NIKKOR ED 24-120mm f/4G ED VR ![]() 昨日の続きです。 この日はナナカマドの紅葉の最盛期でした。 ナナカマドの紅葉とダケカンバの黄葉には時間差があるので黄色が少ないですが、 ダイナミックで美しい紅葉風景を切り取ることが出来ました。 とくにこの日は不安定な気象条件だったのが幸いしましたね。 雲が次から次へと流れてくれたので、 雲が稜線を隠したタイミングを計ってケーブルレリーズを押しました。 山田峠には何度も通いましたが、やっと満足行く1枚を撮ることが出来ました。 ヽ( ^∀^)ノ ヤッター それにしても、新規に導入したVR24-120mmF4Gの描写はなかなか良いですねぇ~。 35mm、F11で撮りましたが、四隅まで十分に解像しています。 (等倍表示はこちらです。) これだけ写れば、私的には満足です。 つづく。 ▲
by muto2100
| 2015-10-03 06:31
| 志賀高原・草津白根山
|
Comments(0)
1 |
![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2019 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
My Album
|
ファン申請 |
||