1 2014年 02月 26日
Nikon D7100 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(a,b,c,e,f) Nikon D7100 + AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(d) -a- ![]() 昨日・今日と小春日和で暖かいなと思ったら、案の定、目が痒くなってきました。 数日前から鼻が出ていて、風邪だと思っていたのですが違うみたいです。 いよいよ花粉の季節到来ですね。 これからしばらくはマスク必着で、目薬とティッシュがお友達になりますが、 花粉と共に春の被写体も続々と出てくるので楽しみな季節でもあります。 で、今日UPしたのは前回の続きで昨秋に撮った草津・白根山の写真です。 白根山の山頂付近の道路脇で撮りました。 真っ赤な実がついたナナカマドを添えて、白根山をパチリ。 快晴の青空とナナカマドの実が映えて良い感じですね。^^ ただ、ナナカマドに実が付いているということは紅葉は終わってしまっているということ。 今回の草津~志賀高原ルートの撮影旅行は、 白根山が紅葉が終わりかけで、志賀高原がピーク前という感じで、 条件には恵まれませんでした。(^^; それでも、気ままな撮影旅行で良いリフレッシュになりましたけどね。 More ▲
by muto2100
| 2014-02-26 21:49
| 志賀高原・草津白根山
|
Comments(0)
1 |
![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2019 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
My Album
|
ファン申請 |
||