2007年 12月 31日
Nikon D200 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G ![]() 今年の最後の1枚は、最近マイブームのSmall Worldから。 今年は私なりに充実した良い1年であった。 来年もまた充実した年になるといいな。^^ ※ 今年1年、色々と有り難うございました。 後ほど皆さんの所に挨拶に伺わせて頂きますね。
by muto2100
| 2007-12-31 06:19
| Small World
|
Comments(44)
おはようございます。
今年も1年、ありがとうございました。 mutoさんとは、住んでる場所や同じ年の娘さん、あと写真に対する 考え方とか被写体とか、共感する事が多いので、いつもいい刺激を いただいております。 今年のmutoさんのブログはいろんなチャレンジが見れて とても楽しかったです。特に、このSmall WorldとDCレンズを 使った花の写真は、もう「mutoワールド」と呼べるものになりましたね。 来年もよろしくお願いします。
0
ブログ管理においてmutoさんには本当にお世話になりました
こうやってブログ更新を続けてこれたのはmutoさんのお陰です 今年1年ありがとうございました そして来年もお世話になるかと思いますが、今年同様よろしくお願いします
おはようございます
今年も一年 たくさんの写真を魅せていただき ありがとうございました^^ DCレンズを使った mutoさんのお花シリーズを見ては どうしたら こんなに柔らかな描写ができるのだろう、、、って 見入ってしまったことも しばしば。 来年もまた どうぞ よろしくお願いします 良いお年を お迎えくださいね
こんにちは。
small world仕上げ、未だに私には加工できません(笑) もとの素材もだめなんでしょう(笑) 来年はどんなことにチャレンジされるのか、楽しみにしています。 今年一年、いろいろと勉強させていただき、ありがとうございました。 来年も宜しくお願いいたします~♪
こんにちは~♪
今年1年お世話になりました。 いやぁ~ このsmall world、この世界の人間でなければ、 絶対に本物の良くできたミニチュアだと思いますよ。 現に、今、カミさんに聞いてみたら、「本当に!?」って目を丸くしてましたよ。 果敢にいろいろ挑戦されて、ノウハウを惜しみなく皆に披露されるmutoワールドのファンの一人であります。 私も来年はせめて週一更新できればと思ってます。 来年も宜しくお願いします。
とぉさん、こんにちは。
こちらこそ、今年1年色々と有り難うございました。 >>共感する事が多いので、いつもいい刺激をいただいております。 そうですね。 でも、レンズの指向が分かれてきたので、 来年はその辺りでお互いのblogを面白く覗けそうですね。^^ Small WorldとGreen Thoughtsは来年も力を入れて撮っていく予定です。 来年もよろしくお願いしますね。
okamura-kenさん、こんにちは。
こちらこそ、今年1年色々とお世話になりました。 とくに小湊線の情報はいつも本当に助かっています。 来年の春も桜の開花情報でお世話になると思います。^^ アクアラインの夕景も、暖かくなったらもう一度撮りに行きたいですね。 来年も、よろしくお願いします。
mino_rinさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくださって、有り難うございます。 DC Nikkorとの出会いは、私にとってとても大きな出来事でした。 花の写真にはこれからも拘っていこうと思っています。 ただ、あの独特な描写をまだ使いこなせていないので、 来年はもっと練習しなくてはいけませんね。 来年もよろしくお願いします。
りんさん、こんにちは。
>> small world仕上げ、未だに私には加工できません(笑) 実は、今日UPした新宿駅南口付近の写真は結構手間がかかっているんですよ。 遠近感を強調するために上下をぼかすのですが、手作業でちまちまぼかしたりしています。 コントラストや、色合いも随分といじくっています。 最近、コツが分かってきたので、いつでも聞いてくださいね。^^ 今年は何度も遊びに来てくださって、有り難うございました。 来年もよろしくお願いします。
yoruichiさん、こんにちは。
>>今、カミさんに聞いてみたら、「本当に!?」って目を丸くしてましたよ。 本当ですか? 実は、そういう反応が一番嬉しかったりします。 写真ってやっぱり面白くないといけないと思うんですよね。 難しいことを言ってると何だかつまらなくて。^^ だから、ぱっと見て「おぉ!」っていう感じの写真を撮りたいのです。 今年は何度も遊びに来てくださって、有り難うございました。 来年もよろしくお願いします。
isyotaさん、こんにちは。
>>ティルトレンズの逆アオリと同じ様な感じに仕上がるんですね。 そうなんです。 実際にレンズを買おうとすると、13万円くらいしちゃうので、 レタッチで何とか再現できないものかと試行錯誤中です。 最近、やっとコツが分かってきました。 先日もフォトコンで入賞できましたしね。^^ 今年一年、色々と有り難うございまた。 来年もよろしくお願いします。
atempoさん、こんにちは。
こちらこそ、今年一年、遊びに来てくださいまして有り難うございました。 atempoさんのblogは私の苦手分野のことが多いので、 いつも勉強になります。 とくに海外のことと、音楽のことは、私の知らないことばかりです。^^ パスポート切れてますしね。 最後に外国行ったの、いつかなぁ・・・。 来年もマイペースでやっていきますので、よろしくお願いします。
お元気ですか?
大変ご無沙汰しております。 BLOGスペース移転のご挨拶にも伺えないまま、年末を迎えてしましたしたので、 慌てて馳せ参じた次第でございます。(^^; 本年は、大変お世話になりました。 mutoさんのエントリを除きつつも、なかなかコメントを残すまでには至らず恐縮至極ですが、 今後ともひとつ、ゆるい感じでお付き合い頂けたら幸いです。(笑) では、よいお年をお迎え下さい-。
こんばんは(^o^)丿
ちょっと下のスキンの勉強、良いですね(^^♪ メモ帳は私も増設したいかも(汗) 年始の休みにチャレンジしてみようかな(^^;; さて、今年も残りわずかですね(^^) こちらではいろんなチャレンジをされてるので勉強させていただいていますm(__)m 来年も勉強させていただきますね(^^♪ それでは、良いお年をお迎えくださいm(__)m
こんばんは。
スモールワールド、いつも楽しく拝見しています。 これはおもしろいですね。 そして不思議。本当にミニチュアのようにみえるんだから~。 今日は妹が愛知から遊びに来ていまして、東京で待ち合わせをしました。 例のドーナツ屋は、やはりサザンテラスの橋の半分以上をしめる行列の長さで、 待ち時間は1時間20分・・・風も吹いていて結構さむかったのですがねぇ。 でもそんなの関係ねーようです。 みんな大箱で大量に買ってましたね。(だから並んじゃうのかな) 今年一年ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。
こんにちは~
〆のスモールワードですね、 こんなにどうやったら上手く出来るんだろーと、 やっぱり元が良くないと駄目なんですよねー mutoさんの拝見するようになってから、写真に対する考えが良い方向に 変わったように思います。 とても参考になる写真と記事ばかりですからね。 来年もよろしくお願いします。(^o^)丿
こんばんは。
今年の締めくくりがスモールワールドですね。 自分もやって見たいと思うのですが、素材が良くないと ダメなんでしょうね。 今年はmutoさんの写真を見て勉強になりました。 来年もいい写真たくさん見せてくださいね。 良いお年をお迎えください。
こんばんは
あっという間に1年間が過ぎましたね。 ひょんなことから、mutoさんのブログを訪問して スキン編集や素晴らしいお写真を拝見させていただきました。 色々と教えていただいたり、勉強させてもらったり 本当にありがとうございました 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Polarisさん、こんにちは。
どうもご無沙汰しておりました。 とは言っても、引っ越し先にも遊びに行ってましたよ。^^ ただ、コメントの残し方がよく分からなくて。(苦笑) 引っ越し先は、blogというよりアルバムっぽくて格好いいですね。 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
tyamu-sさん、こんにちは。
こちらこそ、いつも色々と勉強させて頂いております。 スキン編集に関しては、私自身が素人なので、どれもそんなに難しくないですよ。 なるべく分かりやすく説明したつもりなのですが、 分からなければ遠慮無く聞いてくださいね。 私が答えられるかどうか分かりませんが。^^ 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
parasa_kさん、こんにちは。
こちらこそ、色々と有り難うございました。 とくに花(薔薇)の写真はいつも参考にさせて頂いています。 いつも添えられている文章も楽しいですよ。^^ 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
shadowさん、こんにちは。
例のドーナツ屋、そんなに混んでいましたか。 年末だから、とくにお土産用に買う人が多かったんですかね。 でも、あのドーナツは一度食べればもう良いですね。 私には甘すぎました。^^ Small Worldは面白いですよね。 加工している本人が、不思議だなぁ、って思いますから。 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
monapaさん、こんにちは。
>>やっぱり元が良くないと駄目なんですよねー いえいえ、以前、加工の仕方を紹介しましたが、 元の素材はそんなにきちんと撮らなくても大丈夫なんですよ。 ただ、ミニチュア用に撮った写真じゃないと上手くいかないことが多いですよね。 要は俯瞰した写真なら何でも良いのですけどね。 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
ゆきかぜさん、こんにちは。
>> 今年の締めくくりがスモールワールドですね。 DC Nikkorの花の写真と迷ったのですが、 500件エントリーのときが花の写真だったので、 今回はSmall Worldにしました。 最近は、加工のコツが分かってきて、良い感じに仕上げることができました。 この写真、何気に手間かかってるんですよ。^^ 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
hapihapitimeさん、こんにちは。
>>ひょんなことから、mutoさんのブログを訪問して 私も、そうやってお知り合いになった人たちばかりです。^^ 何気なくネットサーフィンしてて出会ったり、逆にそうやって遊びに来て頂いたり。 でも、そんな風にして構築した人間関係というのは面白いですね。 皆、顔も分からないのに。^^ 今年は色々とお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 ![]()
あけましておめでとうございます!
「Small World」やはりじーーっと見てしまいますね。 mutoさんの D200まだまだ現役ですよねっ! 今年もデジタルカメラ製品は目が離せませんね。 D400でいっちゃいましょうか?(笑) 今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。 Small World、良いですね~ 私も今年はチャレンジしてみたいですが、私の道具で可能なのか少々心配です(^^) そして、メモ帳の編集方法を教えていただきまして、どうもありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
昨年はmutoさんワールド楽しませて頂きました。 今年のmutoさんの写真に対する、心構え、私も 共感させて頂きました。 でもまずは撮影に行く事ですね。 本年もよろしくお願い致します。
ilovedartさん、こんにちは。
あけまして おめでとうございます。 Small Worldはやってみるとなかなか面白いですよ。 今年も素材を集めまくります。^^ D200は使っていて不満はないので、まだまだ使いますよ。 D400の発売はいつになるでしょうね。2年後かな? 今年もよろしくお願いします。
doragonjunさん、こんにちは。
あけまして おめでとうございます。 >>私の道具で可能なのか少々心配です(^^) 私は、Small Worldの加工はPhotoshop elements5.0を使っています。 加工自体はそんなに難しくないですよ。 ただ、慣れが必要ですね。 やってみるとなかなか面白いので、是非どうぞ。^^ 今年もよろしくお願いします。
POKOパパさん、こんにちは。
あけまして おめでとうございます。 >>でもまずは撮影に行く事ですね。 そうですよね。 とくに、昨年はそれを痛感させられました。 やはり、面倒でも色々なところに出かけないと、良い写真は撮れません。 でも、案外交通費がかさむんですよね。 先日も、銚子に行ってきたら交通費だけで5千円近くかかってしまいました。(苦笑) 今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
朝日素晴らしいです、私もチャレンジしましたがこのように素敵な写真はうまく撮れません ドサクサでUP致しましたが恥ずかしながらごついでの時見てやってください 日の出を撮ると太陽が真っ白く写るんです。 今年もまた素晴らしいお写真期待致しております、よろしくお願いします。 * HN変更しました
mutoさん、あけましておめでとうございます!
とても素晴らしい朝日の写真にほほ~~っとじっくり拝見しました。 今年もmutoさんのスキン編集、パト君の写真も楽しみにしています! あと、ププっとくるお話に素敵な花写真も期待しています♪ 本年もよろしくお願いします。
はじめまして。あけましておめでとうございます。
スキンコンテストの記事からこちらに来ました。 すてきな写真&スキンですね!! スキン編集はまったく分からなかったので、丁寧に説明されていて すごく感動! ぜひ使用させていただきたいと思いますので、いろいろ勉強させてください。 よろしくお願いします。 small world素敵です! 私もこんな写真とって見たいです。 いろいろ教えてください!! リンクさせていただきますね^^
ciaoさん、こんにちは。
あけまして おめでとうございます。 HN変えられたんですね。^^ 朝日、夕陽は簡単そうで難しいですよね。 私の場合、DC 105mmF2はゴーストが出やすいのでその点に苦労しました。 設計の古いレンズですからね。 太陽を真ん中に持ってきているのは、ゴースト対策でもあるのです。 後ほど、ciaoさんのblogにも遊びに行きますね。 今年もよろしくお願いします。
asty-flowerさん、こんにちは。
あけまして おめでとうございます。 新春から、朝日3連発はちょっとしつこかったですね。 寒い中、早起きしたのは私にとっては凄いことなので、思い入れのある写真達です。^^ 今年も、昨年同様、精力的に更新していきたいですね。 今年もよろしくお願いします。
sachikogirlさん、初めまして。
あけまして おめでとうございます。 ようこそお越し下さいました。^^ スキン編集に関しては、私が素人なので、素人の立場で説明しています。 今後も、なるべく分かりやすく説明していきたいと思っていますので、よろしくお願いしますね。 >>small world素敵です! 有り難うございます。 あれ、やってみると結構はまりますよ。 後ほど、sachikogirlさんのblogにもお邪魔させて頂きますね。 今年もよろしくお願いします。 << 謹賀新年 メモ帳の増設 >> |
<< 謹賀新年 メモ帳の増設 >> ![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2022 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
カテゴリ
うちの犬 マールの独り言 小湊鐵道 大山千枚田 志賀高原・草津白根山 手賀沼 本土寺 伊豆 都会の夕景・夜景 工場夜景 神社・仏閣 鉄道 植物 玉ボケ万歳! 花と虫 伏姫桜 ・ 風景・千葉 風景・東京 風景・栃木 風景・長野 風景・新潟 風景・山梨 風景・福島 風景・群馬 風景・茨城 風景・その他 ・ 天の川 コンポジット星景写真 動物 水族館 Disney Small World レタッチ HDR-image 合成写真 ポータブルオーディオ iPhone アイテム帳 フォトコン しくじるは稽古のため スキン編集 その他 タグ
My Favorite(158)
AF-S 24-120mmf/4G ED VR(122) AF-S 70-200mmf/2.8G ED VRII(54) AF-S VR ED 70-200mm F2.8G(48) AF-S DX ED 12-24mm F4G(35) AF-S 14-24mmf/2.8G(34) AF-S VR Micro 105mm F2.8G(31) AF-S 80-400mmf/4.5-5.6G ED VR(31) AF-S DX ED 17-55mm F2.8G(30) Ai AF DC 105mm F2D(27) Ai AF ED 80-200mm F2.8D(22) AF DX Fisheye ED 10.5mm F2.8G(21) AF-S 20mmf/1.8G ED(21) Ai AF Micro 105mm F2.8D(20) Ai AF 24-85mm F2.8-4D(20) AF-S 16-35mmf/4G ED VR(19) AF-S DX 35mm F1.8G(13) Ai AF Micro 60mm F2.8D(10) Ai AF 50mm F1.4D(10) AF-S VR ED 24-120mm F3.5-5.6G(10) AF-S 35mmf/1.8G ED(6) お気に入りブログ
happy *riko*... コバチャンのBLOG With Art 白金の森から ヒトは猫のペットである Primal's Pho... 温 泉 記 雅(みやび) たからもの Happy-time Green Thoughts 遊んだ記録 jyao Q Love 日記 Jester's Pic... Sanuki digit... 風の中で~ BOSS & ELLIE ろーりんぐ ☆ らいふ Kossan's Avi... 屋根裏部屋の落書帳 エキサイト以外のリンク
最新のコメント
検索
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||