2024年 11月 30日
保存民家
Nikon Z6II + Z NIKKOR 24-120mm f/4 S
保存民家_f0018464_06295207.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


9日ぶりの投稿になります。
何だか忙しくて。

2024年の紅葉も平野部に降りてきて
いよいよ終盤となりましたが
今年の紅葉は何処もイマイチですね。

こんな状況なので
私はどうにも写欲が湧かず
3週間前に松之山に行ったきり
紅葉撮影には出かけていません。

代わりといっては何ですが
HPの方をリニューアルしましたので
興味のある方はご笑覧くださいませ。
一見するとあまり変わっていませんが
色々といじくっています。


閑話休題。
今日は11月上旬に訪問した
秋山郷のオマケ記事です。

↑ は、小赤沢集落にある
保存民家です。

紅葉撮影は大ハズレだったので
歴史の勉強をしてきました。




保存民家_f0018464_06450164.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


この古民家は、かつての秋山郷の様子を
後世に残すために保存されています。

小赤沢にある総合センターの方に訊いたら
「勝手に入って良いですよ」
と言われたので、勝手に入ろうとしたら
管理人の方がいらっしゃいました。


保存民家_f0018464_06464318.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


この方はこの家で生まれたのだそうです。
年齢は70代後半だったかな?
自分の生家なので
役場から管理を頼まれて快諾したそうです。

囲炉裏に火を付けているのは
定期的に燻さないと
家が傷んでしまうからだそうです。


折角訪問したのだから、と
秋山郷の歴史について
色々と教えて下さいました。


保存民家_f0018464_06481821.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


まず、この古民家ですが
一時期は小学校として使われていたそうです。

↑ は、当時の児童名簿です。


保存民家_f0018464_06501334.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


家自体はそれほど大きくはないですが
ここで地元の小学生たちが勉強していたそうです。


保存民家_f0018464_07005783.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


↑ 天皇陛下から送られた書簡です。

戦後、秋山郷にもGHQがやって来て
天皇陛下に関係するものが
全て没収・廃棄されていく中
この書簡は神棚に隠して難を逃れたそうです。


保存民家_f0018464_06523120.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


あと、この辺りは
昔は冬になると秋田のマタギが
出稼ぎに来ていたそうです。

出稼ぎに来て
何で稼いでいたのかは判りませんでしたが
秋田から新潟と長野の県境まで
来るだけでも大変だったでしょうね。


保存民家_f0018464_06522744.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


他にも、周辺の治水の話や苗場山信仰の話など
地元の方でなければ知らないことを
沢山教えていただきました。


保存民家_f0018464_06511234.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


私が一通り話を聞き終えたタイミングで
他の観光客の方がやって来て
管理人の方はその方々に説明を始めたので
ろくな挨拶も出来ずにこの場を後にしましたが
貴重な学習の機会となりました。


保存民家_f0018464_06561805.jpg


秋山郷はとても気に入っているので
是非再訪したいと思っています。

次にここを訪問するのは
おそらくは苗場山登山ですね。

苗場山の山頂は
池塘が点在する湿原が広がっていて
「天空の楽園」と呼ばれています。
今夏は日程が合わず訪問できませんでしたが
来夏は是非訪問したいと考えています。
 


by muto2100 | 2024-11-30 17:49 | その他 | Comments(0)


<< AF-P NIKKOR 70-...      Switch Color >>