2023年 07月 13日
Silkypix DS Pro11 2
Nikon D780 + AF-S 35mm f/1.8G ED(a,f)
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII(b,c,d,e)

-a-
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_18280807.jpg

↑ クリックすると大きくなります。

Silkipix DS Pro11の検証記事の続きです。
前回は自然風景でしたが
今回は工場夜景をRAW現像してみました。

↑ は、鹿島石油の石油精製プラントです。
とても美しい工場夜景ですが
クリアビュー機能によって
より高繊細な描写になってくれました。
とても良い感じに仕上がって
満足度が高いですね。




他にも色々とRAW現像してみました。


-b-
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_17462781.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


↑↓ この2枚は
AF-S 70-200mm f/2.8G VRで撮影しました。
単焦点と比べると、やや描写が甘くなるのですが
クリアビュー機能のお陰で
ある程度は誤魔化せていますね。


-c-
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_17462740.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


クリアビュー機能と工場夜景の相性は
かなり良い事が判りました。


-d-
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_17552874.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

ここで、バージョン11の新機能の一つである
「超合成」機能を使ってみました。
これは複数の画像を合成して
新たにサイズの大きな写真を作り出す機能です。

↑ の写真は
同じ構図で撮った2枚のRAW画像を
「超合成」したものです。
1.5倍と2倍が選べますが
今回は1.5倍で合成しました。

元画像の6048×4024pixに対して
この画像は9072×6036pixですから
確かに1.5倍ですね。
5475万画素になりました。

単純に画素数が上がるわけですから
「これはより高繊細になって良いかも」
と、かなり期待したのですが
残念ながら全くの期待ハズレでした。

↑ の画像の、↓ 等倍切り出し画像です。
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_17462708.jpg

見ての通りで、肝心の画質が
ノイズでガサガサの塗り絵べったりなんですよ。
確かに画素数は増えますが
画質が大幅に劣化してしまうのです。
これでは意味がありませんよね。


-e-
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_18091704.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

↑ 元画像をRAW現像しました。
この方が断然良い画質です。

たまたまこの写真が相性が悪いのかな
と思い、他の工場夜景や
自然風景写真も試してみましたが
全てダメでした。
むしろ↑↑の写真は上手くいった方です。
酷い写真は、見れたもんじゃ無かったですから。
しかも、合成にかなりの時間が掛かります。
私のPCのスペックが低いのかもしれませんが
合成枚数によっては
10分くらい普通に掛かりました。

ということで
超合成はボツですね。はい。
残念ですが、バージョン12で改善されることを
期待しましょう。


-f-
Silkypix DS Pro11 2_f0018464_17462701.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


暇つぶしにRAW現像で遊んでみましたが
最新のSilkypixのクリアビュー機能は
なかなか良かったですね。

ほんの少しの違いですが
その違いが精細感を生み出していますので
これだけでもバージョンアップする価値は
十分にあるでしょう。

まだ使っていない機能もあるので
酷暑で外出したくないときに
もう少し遊んでみようと思います。
 



by muto2100 | 2023-07-13 18:20 | レタッチ | Comments(0)


<< 木曽駒ヶ岳 1      Silkypix DS Pro11 >>