2023年 04月 26日
四日市の夜景 1
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII
四日市の夜景 1_f0018464_20204213.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

2週間ぶりの更新になります。

4月に入ってすぐに
不覚にも流行り病に罹ってしまい
繁忙期の会社を1週間も穴を開けたため
復帰してからは鬼のような仕事量で
ヘロヘロになっておりました。

正直なところ、コロナよりも
穴を開けた仕事の後始末の方が辛かったです。
まぁ、これで免疫が出来たので
暫くは大丈夫だと思いたいですね。


閑話休題。
今日は久しぶりに工場夜景です。
3月下旬に奈良県に行ったときに
三重県を通ったので
帰りに四日市に立ち寄ってきました。

↑は、昭和四日市石油の製油所です。
真ん中にある特徴的なタンクみたいなものは
通称「オバQ」と呼ばれていますが
重油を分解する装置だそうです。
こういうアクセントがあると映えますね。




by muto2100 | 2023-04-26 20:06 | 都会の夕景・夜景 | Comments(2)
Commented by つばくろ at 2023-05-06 22:06 x
連続コメントで失礼します。
四日市は私の生まれ故郷でして、コメントせずにはおれませんでした。
奈良遠征の帰りに昭和四日市石油まで立ち寄られるとは、なんというフットワーク。すごいです。
Commented by muto2100 at 2023-05-07 11:02
つばくろさん、どうもです。

本当はこの日は四日市港ポートビルの
展望施設から撮りたかったのですが
平日は17時閉館ということで
夜景を撮ることが出来ませんでした。
orz

土日祝限定で19時閉館なんですね。
知りませんでした。
悔しいので、次回は週末に訪問します。
 


<< 焼森山 3      12歳! >>