2018年 12月 31日
年の瀬 2018
年の瀬 2018_f0018464_23402463.jpg

2018年も残すところあと1日となりました。

今年も「Patrappi annex」に遊びに来て下さり、
誠に有難うございました。
マイペース更新の自己満足blogにも関わらず、
今年も多くの方に来訪して頂きました。
この場を借りて、厚く御礼申し上げます。

<( _ _ )>

でもって今日は、年末恒例となりました
「My Favorite Photo 2018」を発表したいと思います。
blog主が主観で選んだお気に入りの写真を
勝手に順位付けして紹介するという、どうでも良い企画です。
今年は7枚+オマケ1枚の写真を用意しました。

ご笑覧くださいませ。
 



それでは、まずは第7位です。

年の瀬 2018_f0018464_23422041.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「ちいさな約束」

小湊鐡道・上総大久保駅の春の風景です。
上総大久保駅の近くには、
かつては「白鳥小学校」という市立小学校があったのですが、
5年前に廃校になったため
今では地元の小学生は里見駅まで電車通学しています。
これはそんな通学風景の一コマを切り取りました。

ホームで向かい合う2人の子供が
何やら話し込んでいるように見えるので
想像力を働かせたタイトルを付けましたが、
実は、2人はたまたますれ違っただけだったりします。
(^^;











続いて第6位です。

年の瀬 2018_f0018464_2342392.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「圓光寺の額縁庭園」

第7位は、6月に京都の圓光寺で撮ってきた、
額縁庭園の写真です。
写真自体には説明はいりませんね。
赤い絨毯が良いアクセントになっています。

最近の京都は修学旅行生と外国人観光客で、
常に人が溢れ返っており、
こういう閑静な庭園の雰囲気の写真を撮るのは
なかなか難しかったりします。
この日は開門直後の人のいない時間を狙って訪問し
ちゃっちゃと撮影を済ませて退場しました。

歪曲がやや目立つのがナニですが
簡単そうでなかなか撮れない写真ということで、
6位にランクインです。











どんどんいきましょう。
続いて第5位です。

年の瀬 2018_f0018464_2343966.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「高原の錦秋」

第5位にランクインしたのは、
草津白根山・渋峠から俯瞰した芳ヶ平の紅葉風景です。

この日の芳ヶ平は紅葉絶好調でしたが、
渋峠は朝から荒れ気味の天候で、
雲が右から左へとガンガン流れていました。
そんな急変する天候の中撮った1枚です。
垂れこめる雲間から顔を覗かせた太陽が紅葉に陰影を付け
何とも言えない雰囲気の写真になりました。













第4位です。

年の瀬 2018_f0018464_23432719.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「竜返しの光芒」

今年の夏は光芒を求めて幾つかの滝を巡りましたが、
これはその中の1枚です。
軽井沢にある「竜返しの滝」の朝の光芒風景です。
光芒の出る時間が読めなかったので未明に現地入りし、
3時間ほど粘ってやっと光芒が現れました。
小さな滝なので、滝の周囲も構図に入れました。
秘境感が出てくれたかな?

光芒写真はなかなか思い通りにはいかず、
何度も通い詰める事が多いのですが、
今回は1回目の訪問で決めることが出来ました。













さぁ、いよいよ第3位です。

年の瀬 2018_f0018464_23434986.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「池畔の錦秋」

第3位は、乗鞍高原・一の瀬園地にある
「まいめの池」の錦秋紅葉風景です。
ここは昨年も同時期に訪問しているのですが、
今年は昨年よりも紅葉が進んでおらず、
普通に撮ってもイマイチ写真になるだけなので、
敢えて逆光気味な構図を選択し、
朝の斜光によって紅葉を強調する手法を取りました。

ゴーストが出ないように、構図を微調整したり
ハレ切りをしたりと、色々と苦労させられましたが、
狙い通りの1枚が撮れたので満足しています。













それでは惜しくも次点となりました、
第2位の発表です。

年の瀬 2018_f0018464_2344622.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「竹林の朝」

第2位は6月に撮った
京都・嵐山の「竹林の小径」の光芒写真です。
ここは昼間は竹の数よりも観光客の方が多いので、
始発電車で早朝に現地入りして撮影しました。

この日は雨後の晴れという事で、
御覧の通りに見事な光芒が出てくれました。
たまたま居合わせた地元の人曰く、
ここまで光芒が出るのは珍しいそうです。
そういった意味では運にも恵まれた1枚です。













それでは、第1位の発表です。

年の瀬 2018_f0018464_2344233.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「錦秋の夜明け」

栄えある第1位は、裏磐梯・曽原湖畔の夜明けの風景です。
この写真は朝陽がお椀の形をした小島にだけ当たり、
水鏡によって満月の様に光り輝く一瞬を切り取りました。
自然が作り出す造形・色彩美に感動した1枚です。

今年の秋に訪問した裏磐梯は、
私にとってまさに「宝の山」でした。
裏磐梯の湖沼は今回が初めての訪問でしたが、
フォトジェニックな場所が沢山あって、
すっかり気に入ってしまいましたね。
来年以降も何度も訪問することになりそうです。











番外編

年の瀬 2018_f0018464_23452227.jpg

題:「ちょっ、アンタ、人間が見てるでしょ!」

番外編も裏磐梯で撮った写真で、
道端で野生のニホンザルの夫婦に出会って撮った1枚です。
野生動物にこんなに近くでお目に掛かるのは珍しいので、
番外編として紹介します。



・・・・・



こんな感じですが、如何でしたでしょうか?
正直なところ、今年は昨年と比べるとちょっと小粒だったかな、
という感じがしますね。
気象条件に恵まれず、空振りすることが多かったです。
(^^;
それでも、それなりに良い写真が何枚か撮れましたし、
「裏磐梯」という新たな撮影テーマも出来ました。
来年も、今年以上に良い風景に巡り合えるよう、
時間をやりくりして、あちこちに出掛けます。
風景写真は「出かけてなんぼ」ですからね。^^

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
 

by muto2100 | 2018-12-31 00:24 | Comments(2)
Commented by つばくろ at 2019-01-07 22:35 x
こんばんは。
本年も時々お邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。

昨年のmutoさんの写真、私が一番影響を受けたのは第6位の圓光寺のお庭です。この写真に影響されて11月に会社を休んでこの庭を撮りに行ってしまいました。

しかしながら、やはり第1位は良いなあ。
幸運と、一瞬のチャンスを逃さない腕がそろって初めて撮れる写真ですね。

今年もいろいろ楽しませていただきます。
Commented by muto2100 at 2019-01-12 22:33
つばくろさん、こんにちは。
ご無沙汰しておりました。

圓光寺、行かれたんですね。
先ほどblogの方を拝見させていただきましたが、
素晴らしい額縁紅葉庭園ですね。
私も今秋に京都に行ったときに、
圓光寺訪問がよぎったのですが、
朝一番でないと撮影は無理かなと思い、
断念しました。
観光ではなく仕事だったので、
朝は時間が取れなかったのです。
(^^;


裏磐梯は本当に良い所でした。
ウチの車はスタッドレスタイヤを履いていないため、
冬季は訪問できませんが、
GWの雪解けの辺りで訪問予定です。


<< 謹賀新年 2019      二尊院 >>