2015年 01月 30日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G ![]() 題:「 立春の朝 」 ご無沙汰しておりました。 インフルエンザの方は、すっかり治りました。 生憎と雪が降っておりますが、今日から出勤します。 で、療養中、何もやることが無かったので、 過去に撮った写真の再現像・レタッチをしてみました。 ↑ は2年前の今頃に撮った、大山千枚田の立春の夜明けの風景です。 (その時の記事はこちらです。) 2年前の記事の時にはこの写真はUPしなかったので、 一応、blog初掲載になります。 何でこの写真を採用しなかったのか、理解に苦しみます。 (^^; 立春を迎え、田おこしの始まった棚田と畦に咲く水仙。 そして、そこに昇るあまり強くないけれどはっきりした太陽の光と、 控えめに焼けた冬の雲。 やっと訪れた春の兆しを感じていただけると幸いです。 ちなみに、明暗差の激しいシチュエーションなので、 EV0.7ステップでオートブラケティングで5枚連写した画像を、 Photomatix pro4.2に取り込んで露出合成しています。 なるべくHDR臭く無いように心がけたつもりですが、如何でしょうか? ※ PHOTOHITOに等倍画像をUPしました。 → こちらです。 参考になれば幸いです。
by muto2100
| 2015-01-30 07:00
| 大山千枚田
|
Comments(0)
<< 夕焼けを往く いんふるえんざ >> |
<< 夕焼けを往く いんふるえんざ >> ![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2019 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
My Album
|
ファン申請 |
||