2014年 04月 28日
Nikon D7100 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G ![]() 題:「 水張田の夜明け 」 1週間ぶりの更新になります。何だか忙しくて。 (^^; いよいよGWが始まりましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか? 私は前半は仕事が詰まっておりますが、後半は1日だけですが休みが取れたので、 毎年恒例の松之山詣でに行こうかな、と考えております。 ただ、今年の松之山は雪が少ないみたいで、GW後半には無くなってしまうかもしれません。 そうなったら行っても仕方が無いので、別の場所を考えます。 で、今日UPしたのは晩春の大山千枚田の夜明けの風景です。 この時期の大山千枚田には毎年訪問しているのですが、 なかなか良い気象条件に恵まれませんね。 今年は雲一つ無い快晴で、面白味の無い写真になってしまいました。 一応、PHOTOHITOに等倍画像をUPしました。 → こちらです。 参考までにどうぞ。 ちなみに私が期待している気象条件は、 霧が適度に出て、空に筋雲が出ている状態です。 朝焼けに染まった筋雲が水張田に映り込むような、そんな風景を期待しています。 今まで通った中ではこれが一番理想に近いですね。 この写真を撮ったのは2009年ですが、 その後、こういう風景に出会えそうで出会えないまま、 かれこれ6年も訪問し続けています。 まぁ、通い続ければいつかは出会えると思いますので、 それまでに少しでも腕を磨いておきます。 忙しいので、今日はこの辺で。
by muto2100
| 2014-04-28 11:29
| 大山千枚田
|
Comments(0)
<< 水張田の夜明け(HDR加工) オーグライン >> |
<< 水張田の夜明け(HDR加工) オーグライン >> ![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2019 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
My Album
|
ファン申請 |
||