2013年 04月 28日
春の本土寺 2
Nikon D7100 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(a,b)
Nikon D7100 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(c,d)

-a-
春の本土寺 2_f0018464_20424686.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

本土寺のしだれ桜です。
本土寺の境内では、桜の時期はこの場所が一番の見所になると思います。
この日は生憎の花曇りで、空が白く飛んでしまっているので、
手前のソメイヨシノを構図に入れて誤魔化しました。

一見悪くない写真ですが、
左右のしだれ桜の後ろの樹が気になります。
左の樹は何だか判りませんが、濃い緑色が調和を乱していますし、
右のトゲトゲの銀杏の枝もいただけません。
さらには、下部の紫陽花ゾーンに刺さっている棒も目障りです。

こういうのって、気になり始めるともう駄目ですね。
私的にはガッカリな1枚です。
(´Д`;)



-b-
春の本土寺 2_f0018464_2057347.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

後ろの樹を隠そうと試みて撮った1枚目。
しだれ桜の配置は悪くないのですが、
下を入れると紫陽花ゾーンがスカスカで汚らしいですね。
柵は良いのですが、棒が目障りです。

-c-
春の本土寺 2_f0018464_20542528.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

後ろの樹を隠そうと試みて撮った2枚目。
下の紫陽花ゾーンを構図から外し、
後ろの樹が最も目立たなくなる角度からパチリ。
構図的には、これが一番整っています。

ただ、この角度だと左のしだれ桜の樹形がイマイチですね。
主役の見栄えが悪いのでは論外です。

-d-
春の本土寺 2_f0018464_20545021.jpg

本土寺は紫陽花と紅葉で有名な寺院です。
なので、境内の至る所に紫陽花と紅葉が植えられているのですが、
桜の時期に訪問すると紫陽花と紅葉がスカスカ状態なので、
どうにも構図が整いません。

なので、桜の時期の本土寺には今まであまり訪問していなかったのです。
しだれ桜は、なるべくすっきりした構図で撮りたいですからね。
春の本土寺は写欲がイマイチ沸きません。(^^;

つづく。

※ 内容が重複するので、コメントはこちらにお願いします。

by muto2100 | 2013-04-28 21:12 | 本土寺


<< 春の本土寺 3      春の本土寺 1 >>