2011年 08月 28日
Nikon D300 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(a,b) Nikon D40 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(c,d) -a- ![]() 一昨日の続きです。 田園の中を走るキハ200。 ローカル線らしい、風情ある1枚です。 残念だったのは、この日の空模様がイマイチだったこと。 これで入道雲がニョキニョキだったら最高の1枚になったんですけどね。 -b- ![]() これは、topの写真とは違う場所で撮りました。 違う場所といっても、topの場所のすぐ近くです。 分かり易く言うと、topの写真に写っている汽車の向こう側ですね。 この構図も悪くないのですが、 左に幹線道路があって人工物が多く、ちょっと風情に欠けます。 -c- ![]() これだけでは寂しいので、川間駅で撮った写真もUPします。 これはD40で手持ちで撮りました。 手持ちだと絞り込めないので、背後の汽車をぼかすイメージでパチリ。 なかなか風情があって良い感じに撮れました。 風景は何でも絞り込めば良いってモンじゃない、という好例です。(^^; -d- ![]() 久しぶり(1年ぶり)の小湊訪問でしたが、 ここは相変わらずで良い所ですね。 いつまでもこういう風景を我々に見せて欲しいものです。
by muto2100
| 2011-08-28 09:53
| 小湊鐵道
|
Comments(2)
本当にいい風景ですね。
いつもこちらを見させて頂いておりましたが,いつも遠征に行きたいと思っておりました^^ 早く行ってみたいです^^横浜からだとだいぶ遠そうですが・・・・(しかも二輪・・・)
Like
tktuyukiさん、こんにちは。
千葉県は米の産地なので、こういう田園風景は至るところで見られます。 ただ、それにローカル線が絡むと、 フォトジェニックな場所は、そんなに多くはありません。 線路に沿って電柱が立っていたり、人工建築物があったり・・・。 この場所はアクセスも容易で、なかなか良い場所なので、 いつまでもこのままであって欲しいです。 >>横浜からだとだいぶ遠そうですが・・・・ うーん、ちょっと遠いですね。(^^; 日帰りじゃなくて、一泊して房総の他の撮影地と絡めると良いかもしれません。 日帰りだったら江ノ電の方が良いと思いますよ。 << バランス 駅.Locky >> |
<< バランス 駅.Locky >> ![]() Welcome!
こんにちは。管理人のmutoといいます。 拙blogへようこそお越し下さいました。 このblogでは、私があちこちに出かけて撮ってきた写真を、とりとめもなくUPしております。 コメントはお気軽にどうぞ。写真の感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 ただ、返事が遅くなるかもしれませんので悪しからずご了承下さい。 なお、リンクはフリーですが、このブログのすべての画像の著作権はmuto2100に帰属します。無断で複写・転用することを禁止します。 Copyright (c) 2005-2019 muto2100. All rights reserved. ↓ 本館のHPです。 カレンダー
My Album
|
ファン申請 |
||