2023年 12月 01日
滝川渓谷 1
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
滝川渓谷 1_f0018464_10234162.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

12月に入り、温暖な千葉県地方も
紅葉が旬を迎えています。

房総の紅葉と言えば養老渓谷が有名で
トレッキングを兼ねて行くつもりでしたが
9月の台風13号の影響で
未だ通行止めで訪問できません。

orz

粟又の滝周辺だけ通行解除されましたが
それだけのために
わざわざ行こうとは思わないので
今年の房総の紅葉撮影は実質中止です。
もう少しで鎌倉の紅葉が旬を迎えるので
そちらに行こうと思います。


閑話休題。
今日は福島の渓流紅葉写真を紹介します。
今日UPした写真は、福島県・矢祭町にある
滝川渓谷の紅葉写真です。
撮影したのは2週間ほど前なので
今はもう紅葉は終わっていますね。

滝川渓谷は高低差が300mあるため
11月の中~下旬に訪問すれば
渓流の何処かが必ず紅葉の旬を迎えているので
いわゆる「ハズレ」が少ないので
好んで訪問しています。

あ、あと、登りきったところに
美味しい蕎麦屋があるのも
理由の一つです。
訪問したら、是非ご賞味あれ。
(^^

この日は上流付近が旬を迎えていて
↑のような、美しい風景に出会えました。

(*^∀゚)b ヤッタネ! 
 


# by muto2100 | 2023-12-01 10:14 | 風景・福島 | Comments(0)
2023年 11月 23日
一の倉沢
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
一の倉沢_f0018464_14511666.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

9日ぶりの更新になります。
何だか忙しくて。(^^;

今日は少し前になるのですが
10月下旬に訪問した
谷川岳・一の倉沢の紅葉写真を紹介します。

谷川岳は千葉県の自宅から
2時間半ほどで行くことが出来ます。
駐車場から一の倉沢までは
徒歩で1時間なので、併せて3時間半。
アクセスは比較的容易です。

私が訪問した時は
丁度紅葉絶好調でしたが
天気がイマイチで雲が多かったのが
残念でした。

あと、数日前に初冠雪を記録していたので
山頂部に雪が掛かっているのを期待しましたが
すっかり解けていました。
風景写真は甘くないですね。
(^^;

冠雪紅葉写真は来年以降に期待します。



# by muto2100 | 2023-11-23 10:46 | 山行 | Comments(0)
2023年 11月 14日
蓼科大滝 2
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
蓼科大滝 2_f0018464_21431044.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

題:「Autumn Place」

前回の続きです。
これが錦秋の蓼科大滝です。
素晴らしいですね。

この日は紅葉絶好調だったので
小細工はいりません。

構図を決めて
キッチリ撮れば良いだけでした。


More

# by muto2100 | 2023-11-14 07:00 | 風景・長野 | Comments(0)
2023年 11月 12日
蓼科大滝 1
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
蓼科大滝 1_f0018464_17024946.jpg

前回の続きです。

上高地で見事に撃沈したので
早々に切り上げて
ネットの紅葉情報と天気予報を調べて
蓼科にやって来ました。

↑ は、蓼科大滝近くの駐車場から
滝まで行く道中の渓流です。

名も無い流れですが
なかなか良い味出していますよね。


More

# by muto2100 | 2023-11-12 16:30 | 風景・長野 | Comments(0)
2023年 11月 11日
田代池
Nikon D780 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
田代池_f0018464_22341235.jpg
↑ クリックすると大きくなります。

今週の千葉県地方は
週の初めが梅雨みたいな蒸し暑さで
後半は初冬の陽気でした。
体温調整が難しかったですね。

こういう天気だと
撮影計画が立て難いので困ります。
(^^;

閑話休題。
今日は2週間ほど前に訪問した
上高地の田代池の風景です。
上高地には3週間前にも訪問しましたが
前回行けなかった場所があったので
再訪した次第です。

「晴れ」と「曇り」の中間みたいな
微妙な天気予報だったので
「晴れ」に転ぶことを期待したのですが
残念ながら「曇り」に転びました。
黄葉は絶好調なんですけどね。

まぁ、風景なんて、そんなもんです。



More

# by muto2100 | 2023-11-11 22:22 | しくじるは稽古のため | Comments(0)