2024年 03月 17日
ENEOS川崎製油所 3
Nikon Z6II + Z NIKKOR 24-120mm f/4 S
ENEOS川崎製油所 3_f0018464_12532593.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


今日の千葉県地方は
気温は高いのですが、風が強かったです。

こういう日は
花粉の飛散量がとんでもないので
花粉症の酷い私は
外出を避けて家で静養しました。

あと1か月くらいは
こんな生活が続きそうです。


閑話休題。
今日は少し前に撮った工場夜景で
川崎の浮島のある
ENEOS川崎製油所の写真をUPします。
↑ は、左右対称なプラントが印象的ですね。

「また工場夜景かよ」
なぁんて思われたかもしれませんが
空気の澄んだ冬場は
工場夜景が映えますので
今冬は積極的に出撃しました。


More

# by muto2100 | 2024-03-17 13:10 | 工場夜景 | Comments(0)
2024年 03月 14日
千葉ポートタワー 2
Nikon Z6II + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII
千葉ポートタワー 2_f0018464_21163043.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


前回の続きです。
他にも色々と撮ってきたので紹介します。


More

# by muto2100 | 2024-03-14 21:22 | 工場夜景 | Comments(0)
2024年 03月 12日
千葉ポートタワー 1
Nikon Z6II + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII
千葉ポートタワー 1_f0018464_21382501.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


3月も中旬になり
そろそろ春の被写体を追う計画を
立てる時期になりました。

この時期は
明け方に天の川が昇りますし
桜の開花情報も気になってきました。
今日の千葉県は生憎の雨でしたが
下旬以降は晴天に恵まれることを
期待しています。

でもって、今日は
天の川でも桜でもない写真です。
千葉ポートタワーに行って
千葉の工場夜景の写真を撮ってきました。

↑ は、JFEスチール東日本製鉄所です。
琥珀色の照明が点くのが特徴ですが
あまり色が濃くなるのも何なので
まだ色がはっきり出ない
薄暮の時間を狙って撮りました。

出来栄えは、まぁまぁですかね。
(^^;



# by muto2100 | 2024-03-12 16:14 | 工場夜景 | Comments(0)
2024年 03月 08日
田原海岸 3
Nikon Z6II + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII
田原海岸 3_f0018464_21520040.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


前回の続きです。

朝陽が昇り切ってから
やっと漁船が戻ってきました。

漁船が小さいので
もっと寄りたいところですが
実はこの写真は
それなりにトリミングしています。

漁船をメインに撮りたかったら
最低でも300mm
出来れば400mmのレンズが必要です。


田原海岸 3_f0018464_20530193.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


↑ これで大体300mm相当
といった感じですね。


田原海岸 3_f0018464_20525909.jpg
↑ クリックすると大きくなります。


↑ これで400~500mm相当です。
かなりトリミングしています。
400mmや500mmのレンズなんて
私の財力では入手不可ですから
300mmで撮ってトリミングするのが
現実的ですね。


ということで、今回は
海霧は撮ることが出来ましたが
「もう一歩」
という結果に終わりました。

ロケーションはよく判ったので
300mmのレンズを購入したら
再訪しようと思います。

2月だと時期が遅いので
11月下旬に寺社の紅葉撮影と絡めて
訪問するのが良いのかな?
 
または、年末に2・3泊して
じっくり撮るかですね。
 


# by muto2100 | 2024-03-08 21:04 | 風景・その他 | Comments(0)
2024年 03月 06日
田原海岸 2
Nikon Z6II + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII
田原海岸 2_f0018464_10542369.jpg
↑ クリックするとそこそこ大きくなります。

前回の続きです。

田原海岸での3日目の朝を迎えました。
祈るような気持ちで起床しましたが
やっと海霧が出てくれました。

ヽ(*´∇`*)/ ヤッター

水平線付近にぶ厚い雲が出ていましたが
良いアクセントになるので無問題。
やがて太陽が雲間から顔を出し
海霧が輝いてきたところで
手前と奥の岩のバランスを取りながら
ケーブルレリーズをパチリ。

翌日は気温が上がってしまうため
この日がダメだったら
諦めて帰宅すると決めていたので
何とか海霧の写真を撮る事が出来て
良かったです。^^


ただ!


ただですね。


何故か丁度この時だけ
漁船が通過しなかったのです。
( T_T )

これで、漁船が通りかかってくれれば
添景が出来て最高の1枚になったのですが・・・。

手前の岩場に鳥か釣り人でも良かったです。
何でも良いから添景が欲しかったです。

orz

良い風景であることは間違いないので
そこまで望むのは贅沢なのかもしれませんが
これだけの好条件だったからこそ
悔しい結果となりました。



# by muto2100 | 2024-03-06 05:09 | 風景・その他 | Comments(0)